Steam

Killing Floorのwiki見ていたら、Steam内にコミュニティーがあるみたいなので、Steamをインストールして入ってみた。
でもSteamはValveのソフトだから、UTとかないのに何でSteamなんだろう?

個人的に大期待しているLeft 4 Deadの制作会社をValve社が買い取ったためか、Steam内にコミュニティーが出来ていたのでついでにjoin。

洋ゲー(特にFPS?)にあるソフト会社の、ユーザーのコミュニティーを育てようってスタンスは日本では見られないみたいだけど、これはなんとも刺激的。
MODについても、技術と才能がある人が「面白いアイデアがあるから俺が作ってやる!」ってのを実現できるソフト環境を、メーカー自ら提供してる。
SDK(開発ソフト)やマップエディタとかね。

日本のFPS人口もいまだ下火ながら、徐々に増えつつあるみたいだし、日本の今後に期待。

ちなみにSteamっていうのは、Half-Life2なんかを出してるValve社が提供しているソフトで、オンラインでソフト購入が出来たり、ゲームサーバーブラウザとして機能するほか、コミュニティーフォーラムの作成、チャット・フレンド機能もあったりする。また、コミュニティーフォーラムでイベント企画のフラグを立てると、メンバーにイベント告知されたりと結構おもしろそうな仕様。
Valve社以外のソフトも一部対応しているみたい。

Steamではパッケージソフトでなく、直接ゲームクライアントを買ってダウンロード出来るんだけど、これが結構安い。
Half-Life2 orange boxの場合、Amazonだと¥8000程。Steamで買うと$49.95だから¥5500くらい。結構違う。

Counter-StrikeやTeam fortress2にはあんまり興味ないんだけど、Half-Life2は評判良いし、Orange boxは買いかも。
Half-Life2無印、エピソード1・2にPortalもついてるし、一年は遊べそうな感じw。
とりあえずHL2の体験版をちらっと触ってみて、好感触。
二年半前の私のPCでも、1280*768の解像度でサクサク動くのもすごい。


ちなみにHL2でもZombie PanicなるゾンビMODがある。プレイヤーがゾンビとサバイバー(人間チーム)に分かれて戦うらしい。
なによりHL2のMODともなれば、プレイ人口も多いだろうし。

…………ハッ!、このままでは5時間もやらずに、Killing Floorがお蔵に!

Steam内コミュニティーへのリンク。
Killing Floor UT2k4 Mod Forum (KFJP)
http://steamcommunity.com/groups/killingfloor_jp

L4D Left 4 Dead (L4D)
http://steamcommunity.com/groups/left4dead
Previous
Next Post »